猫の生態

猫ってどうして首をかしげるの?可愛いすぎない?

更新日:

スポンサーリンク



こんにちは。めるたんの飼い主です。

我が家のめるたんは何にでも興味津々で好奇心旺盛です。

新しい物を見つけては、じ―――――とっ見つめてすぐ首をかしげます。

 

めるたん
ねぇねぇ、それなぁに?
飼い主セイラ
これはね、綿棒だよ

 

・・・ところで、不思議に思った事はありませんか?

めるたんに限らず、猫ちゃんってすぐ何か見つけるとじーーーーっと見つめて首をかしげますよね。

 

飼い主セイラ
可愛いけど、そういえばなんで猫って首かしげるんだろう?

 

という訳で、猫ちゃんのあざとすぎる首をかしげについて本日は迫りたいと思います。

 

あ、まためるたんが首をかしげてる!!

▲こちらはめるたんが飼い主が持っている紐に興味深々な動画です。首をかしげてると言えば…かしげてる気もする?

うちのめるたんは、よく首をかしげています

親ばかで申し訳ないんですが・・・

 

飼い主セイラ
これがまた可愛いんですよっ・・・!!

 

ネットを見ていると、そんな猫ちゃんのあざとすぎる首かしげにメロメロになってしまう人は多いようです。

▼Twitterで見つけた可愛い首かしげ猫ちゃん▼

 

めるたんが特別首をかしげる性格の子なのではなく、首をかしげるのは猫ちゃんによく見られる行動です。

猫ちゃんが首をかしげていると、ついつられてこちらも首をかしげちゃいますよね。

いったい猫ちゃんは首をかしげている時何を考えているのでしょうか?

 

猫ちゃんが首をかしげる時はこんな時

▲不思議そうにこっちを見ている猫ちゃん

そもそも、猫ちゃんが日常の中で首をかしげるのは主にこんな時です。

  1. 何か音がした時
  2. 何か興味のあるものを見つけた時それを見ている
  3. 他の猫に出会った時

 

飼い主セイラ
猫が首をかしげる時って人間と同じシチュエーションで首をかしげるんですよね

 

日常の中で猫ちゃんが首をかしげるシチュエーションを見ると、どうしても人間と同じように『不思議そうに見ている』という気がしてしまいますよね。

 

飼い主セイラ
猫ってそこまで表現力豊かなんですかね?
めるたん
にゃぁ~お

 

猫が首をかしげる理由

▲そうそう。こうやって見事に首をかしげるんですよね

調べによると、どうやら猫ちゃんが首をかしげる理由は一つではないようです。

という訳で3つの説をご紹介します。

 

説1:猫界の挨拶

飼い主セイラ
え~!!猫の挨拶!??可愛すぎないですか??

 

猫ちゃんの挨拶は通常、鼻を近づけてすんすんと匂いを嗅ぐという行為をします。

猫ちゃんを飼っている方ならよくすんすんと鼻をくっつけるようにして匂いを嗅いでいる姿を見るのではないでしょうか?

実は、首をかしげる行為も『敵意はないよ』という事を伝えているという説があるようです。

 

説2:物との距離を測っている

飼い主セイラ
物との…距離?猫って目が良いイメージだったのですが…?

 

実は、猫ちゃんはあまり目が良くないんです。

元々夜行生物なので、視覚ではなく聴覚と嗅覚が発達しているので視力はそこまでなんだそうです。

その為、首をかしげて角度を変える事によってピントを合わせて物との距離を測っているという説があります。

 

説3:物音がした方向を正確に測ろうとしている

飼い主セイラ
あれ?耳は良いはずじゃ…?

 

猫ちゃんは耳が良いからこそ、気になる音がした時に大きなお耳をその音がした方向に傾けてもっとよく聞こうとしているという説もあるようです。

お外では、大事な大事な食糧が手に入るチャンスかもしれないですもんね!

 

まとめ

▲トイレで首をかしげるめるたん

いかがだったでしょうか?

調べてみると実は他にも説は出てきて人間の真似をしている説や耳が病気で気になって頭を傾けているというものもありました。

しかし、人間の真似をしているというにはあまりにもどの猫にも見られる行動である事。

そして、病気の場合は首をかしげるよりも他にもっと気になる行動が出てくる(具合が悪そう、明らかに行動がおかしい)と思いますのでその線はあまり気にしなくてもいいように思います。

ご紹介した説の中では、気になるものをよく見ようとしているというのが一番行動としては多いのではないでしょうか?

 

飼い主セイラ
めるたんは、まだ子猫で好奇心旺盛だから余計に沢山首をかしげちゃうんだね
めるたん
♪♪

 

是非皆さんも、猫ちゃんがどんなタイミングで首をかしげるのかというのを観察してみてくださいね!

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

merutann

シャム猫のめるたん。 2018年の5月生まれの男の子。性格はやんちゃ。好きなものは遊んでくれる人とご飯。

よんでほしい記事

-猫の生態

Copyright© めるたんの冒険 , 2023 All Rights Reserved.